2025年1月12日より放送されているドラマ『ホットスポット』が大変人気ですね。
幼馴染3人が食事をしているカフェがとても雰囲気がよく、SNSで話題になっています。

パフェがとってもおいしそう!
今回はホットスポットに登場するカフェの場所やメニューについて調べてみました。
【ホットスポット】ロケ地のカフェが熱い!
2025年1月12日より毎週日曜日に放送されている『ホットスポット』。
1話から出てくる幼馴染3人が食事しているカフェに話題が集まっています。


店内は富士山が見えるレトロで落ち着いた雰囲気です。


何よりビックサイズのパフェが魅力的で注目を集めています。
ホットスポットの質感というか、出てくるお店とかの外観めっちゃ良い
パフェ食べてるお店って実際にあるお店なのかなー行きたい
ホットスポットで出てる 3人でパフェ食べてるカフェどこ?
ホットスポットおもしれぇ〜と同時にあのサイズのパフェたべてぇ〜ってなってる……
と、SNSもカフェのパフェが大変話題になっていました。



めちゃめちゃおいしそうですね!
ロケ地のカフェは山梨にある『もんぶらん』
『もんぶらん』は山梨にある地元に愛されるレトロ喫茶です。


白と青の木戸や柱や看板が可愛くて、土日はかなり混む人気店です。



エモいですね~!
もんぶらんの場所


金鳥居からも徒歩15分ほどで行ける好立地です。
店名:もんぶらん
住所:山梨県富士吉田市下吉田1778-6
営業時間:11:30 – 21:30
定休日:火曜日
交通手段:富士急行線・富士山駅から徒歩約15分/富士吉田市役所・県立吉田高校そば/月江寺駅から933m
引用:食べログ
もんぶらんのメニュー
『もんぶらん』は、食事からデザートまで楽しめる喫茶店です。
『ホットスポット』公式Xでも『もんぶらん』を紹介しています。
清美たちのたまり場「#もんぶらん」。 メニューの数が半端ない!




このように、壁やメニュー表には、メニューが所狭しと並んでいました。
メニュー内容と品数を調べたところ、
《食事》
ピラフ、アムライス、カレー、パスタ、ドリア、グラタン、ハンバーグ、グラタン、ピザ、サラダ、トースト、サンドウィッチ、パンケーキなど
《デザート》
パフェ、ケーキ、アイス、ゼリー、フラッペ、ドリンクなど
など、併せて250種類以上ものメニューを提供していました。



これは驚きですね!
実際に『もんぶらん』を訪れた人も
メニューが豊富過ぎて、決めるのに10分ぐらいかかりました…
もんぶらんの魅力は品数の多さ!
多量のパフェメニューから選ぶ時は至福である
と、メニューの多さに驚き、また喜ぶ声がありました。
ロケ地のカフェ『もんぶらん』のパフェがすごい!
『もんぶらん』のメニューは、250種類以上あるとご紹介しましたが、
パフェは見開き6ページにわたり90種類以上
価格はリーズナブルなのに、ボリュームは1.5倍
だと言われています。
実際に名物パフェで検証してみました。
名物パフェかくれんぼ


生クリームに覆い隠された全貌は次のようになっています。
バニラアイス、チョコアイス、いちごアイス、チーズケーキが隠れててその下はさっぱりしたバニラ?のアイスとコーヒーゼリー
と、かなり盛沢山な内容で、お値段は1,020円とリーズナブルでした。
他にも様々なパフェがあり、
いちごパフェ 780円~
チョコレートパフェ 800円~
フルーツパフェ 820円~
など、1000円を超えてくるパフェがあまりなく驚きました。



この物価高騰の時代に心配になってしまうほどです
ロケ地のカフェ『もんぶらん』の内装がエモい!
ドラマ『ホットスポット』での室内シーンは、スタジオセットで撮影されているもので実際の店内とは違うようです。


実際の『もんぶらん』の内装がこちらです。






ピンクの座席やブルーのアクセントカラーが可愛いですね。



昭和レトロで素敵です
まとめ
ホットスポットのロケ地のカフェが熱いと話題になっていたので調べてみました。
ロケ地のカフェ『もんぶらん』は、富士山の金鳥居近くのレトロ喫茶店で、メニューはなんと250種類以上でパフェも多すぎて選べないほどでした。
名物パフェは値段の割にボリュームがすごく、内装も可愛いのでぜひ聖地めぐりしたい場所ですね。
最後までありがとうございました。



