2025年7月25日、プロゲーマーのGO1選手からのフェンリっち選手への謝罪が話題になっています。
GO1選手のSNSと配信での発言が問題となり、所属チームを巻き込んでの謝罪文公表となったようです。

所属チームを巻き込むなんて大事ですね!
今回はGO1選手とフェンリっち選手に何があったのか調べてみました。
GO1がフェンリっちへ謝罪
2025年7月25日、プロゲーマーのGO1選手のポストが話題になっていますね。
それがこちらです。


このように、GO1選手からフェンリっち選手への謝罪文がポストされていました。
さらにGO1選手の所属するDFMとフェンリっち選手の所属するCAGの連名での謝罪文がポストされました。


DNF
本件については、両チーム間での話し合いを経て、GO1選手よりフェンリっち選手への謝罪を行わせていただきました。CAG
本件については、両チーム間での話し合いを経て、DetonatioN FocusMe所属のGO1選手よりフェンリっち選手へ正式に謝罪をいただきました。
と、どちらからもGO1選手からフェンリっち選手へ謝罪があったことが書かれていました。
同じく7月31日にCAGからも同様の連名での謝罪文がポストされています。


GO1選手の謝罪内容としては、次のようにありました。
SNSおよび配信内での発言により、関係者の皆様ならびコミュニティの皆様にご不快な思いをさせてしまったこと、心よりお詫び申し上げます。



何を言ってしまったんでしょうか?
GO1とフェンリっちに何があった?経緯を解説
GO1とフェンリっちに何があったのか、時系列で解説します。
①GO1が配信でフェンリっちをイジる
②フェンリっちが切り抜き動画を公開
③GO1が非公開の申し出を断られ激怒
④話し合いの上、謝罪文をポスト→フェンリっち選手独断ポスト
詳しく説明します。
①GO1が配信でフェンリっちをイジる
7月10日~8月25日、サウジアラビアでeスポーツワールドカップである「Esports World Cup 2025」が開催されました。
GO1選手とフェンリっち選手も参加しており、GO1選手は餓狼部門で優勝を果たしています。


餓狼部門の終了後、サウジアラビアの皇太子による食事の招待があったようですが、それには滞在を3日伸ばす必要があり、フェンリっち選手は帰国を急いでおり断りました。
GO1選手は優勝報告動画で、招待を断ったフェンリっち選手をネタにして配信したようです。
※現在この動画は削除されています。



招待も断るのもすごいですね!
②フェンリっちが切り抜き動画を公開
フェンリっち選手が帰国を急いだのには、父親が緊急入院という理由があり、ネタ扱いに激怒。
※このポストは現在削除されています。



これは仕方ない理由ですね
③GO1が非公開の申し出を断られ激怒
フェンリっち選手のポストにより事の経緯を知ったGO1選手は、
GO1選手の2度に渡る申し出にフェンリっち選手は対応せず、チームを通すようにだけ通知があったため、今度はGO1選手が激怒しブロック解除します。
ブロック解除とは、SNSで相手を「ブロック」して、すぐに「解除」すること。自分をフォローをやめて欲しい時に伝えるための行為です。
④話し合いの上、謝罪文ポスト→フェンリっち独断ポスト
先に説明したように両チーム話し合いの上、それぞれ次のようにポストしました。
7月25日、GO1謝罪文ポスト
7月27日、フェンリっちポスト
7月31日、DEF&CAG謝罪文ポスト
しかしこの7月27日のフェンリっち選手のポストは、GO1選手やDFM側の確認が取れていない独断ポストだったようです。
「サウジの件について」というコメントで、次の画像が添付されていました。


GO1選手はこのポストについて、事を時系列で記載した内容をポストしています。
※現在このポストは削除されています。
フェンリっち選手の父の容態は知らなかったこと
LINEメッセージでは「消せ」などの強い言葉を使ったこと
などを説明していました。
GO1とフェンリっちへの世間の声
GO1選手とフェンリっち選手の炎上について、世間はGO1選手にもフェンリっち選手にも大人の対応を求めています。
GO1へのコメント
GO1選手とフェンリっち選手の問題に対して、GO1選手の対応には苦言が多くありました。
GO1さんサウジ獲って気が大きくなってたとかよく分からん擁護も見かけるけど元々そういう人だったってことじゃないの
go1さんのツイート見たけどうーんって感じ
どうせ普段からフェンリっちに舐めた態度を取っていたんだろ で、普段から大人しくて格下だと思ってる後輩にキレられて お前ごときが俺に歯向かうとはええ度胸やなと逆ギレしたと
このように、
GO1選手の普段の対応が気になる
SNSに向かないと思う
と厳しいコメントが多くありました。



元から強いタイプの人なんですね
フェンリっちへのコメント
GO1選手とフェンリっち選手の問題に対して、フェンリっち選手には擁護的な声対応には苦言が多くありました。
フェンリっちがガチで許さなくなっても、全然気持ちは分かる
フェンリッチさんもサウジの件の投稿内容はもう少し大人の人と相談してから投稿した方がいいなって感じたな
フォロー外れたの周囲に伝わるからGO1選手側が言及しないならフェンリっち選手側から言及するのは自然だろ
このように、
起こる気持ちはわかる
でもポストについては慎重にした方がいい
と擁護のコメントが多くありましたが、ポスト内容には精査が必要と思われています。



確かに公開する時な内容に注意ですね!
仲直りしてほしいのコメント
GO1選手とフェンリっち選手の問題に対して、早く仲直りしてほしいという声が多くありました。
GO1とフェンリっちはなんとかならんかったのかw
GO1さんのは、すまんフェンリっち!知らんかったとはいえほんまにすまん!の一点張りでいいのよ
仲直りしてくれ、、
GO1とフェンリっち間のトラブル普通に悲しいので早く仲直りして欲しい
このように、
2人のコラボ配信を楽しみにしてた
プロゲーマーとしてまた活躍して欲しい
と2人の仲が戻ることを期待しているファンが多くいました。



こじれたままは辛いですね
まとめ
GO1選手とフェンリっち選手に何があったのかと話題になっていたので調べてみました。
GO1選手がサウジ開催のEWCからのフェンリっち選手の早期帰国をネタとして配信したことが発端となっていおり、フェンリっち選手は切り抜き動画で怒りを表明し、GO1選手は今度はそれに激怒しブロ解とこじれていました。両チームが間に入って和解しているようなので、これからの活躍に期待したいですね。
最後までありがとうございました。

