Netflixで配信している「timelesz project -AUDITION-(通称タイプロ)」が大変人気ですね。
2025年1月31日の放送回での5次審査の結果に、視聴者は納得がいかない!と話題になっています。

結果には驚きましたよね
今回は5次審査結果への不満理由について調べてみました。
【タイプロ】5次審査結果
2025年1月31日、タイプロで5次審査が結末を迎え、結果が発表されました。
12名候補生のうち、次の8名が通過しています。
浅井乃我
猪俣周社
篠塚大輝
寺西拓人
橋本将生
浜川路己
原嘉孝
本多大夢


この結果には、視聴者から大きな反響がありました。
5次審査の結果発表ひどかったです
タイプロやばwマジで大丈夫?
なんかタイプロ5次でめっちゃ萎えたな…もう最終結果とか誰が加入するとかどうでもいいかも
と、結果に「納得にいかない!」「ひどい!」という声が数多くありました。
何故こんなに反響があったのか詳しく調べてみました。
【タイプロ】5次審査結果への不満理由4選
タイプロ5次審査への不満理由は次の4つです。
①リーク通りの結果
②番組概要欄の書き換え
③順位の意味がわからない
④審査員が号泣
詳しく説明いたします。
①リーク通りの結果
タイプロは5次審査公開中に、SNSで脱落者リークがポストされました。
脱落者リークされたのは次の4人です。
西山智樹
山根航海
鈴木凌
前田大輔
その真偽はわかっていませんでしたが、実際に5次審査結果がリーク情報と同一だったため、オーディション番組として情報漏洩したことに不満を感じる人が多くいました。



これは番組として台無しですよね
②番組概要欄の書き換え
タイプロは公式YouTubeでPR動画を配信していますが、それが配信前と後で書き換わっていることがわかりました。
それがこちらです。


《配信前》
課題曲「New phase」の難易度の高い激しい振り付けに苦戦する、ダンス初心者の篠塚。そして彼を支え共に高見を目指す候補生たち。


《配信後》
課題曲「New phase」の難易度の高い激しい振り付けに挑み、共に高みを目指す候補生たち。
このように、配信前の概要欄では「篠塚」さんの名前がありましたが、配信後には消えていました。
同じ候補生同士なのに扱いが違うことにも疑問がありますが、こっそり改変していることに視聴者は不信感を募らせました。



実際、篠塚さんは通過したので、余計ですね
③順位の意味がわからない
タイプロは2次審査からダンスパフォーマンスを含む審査をしてきていますが、5次審査では2次~4次まで暫定1位だった山根航海さんが脱落しています。


山根航海さんが落選した事実は視聴者は驚愕し、「今までの順位はなんだったの?」と不信に思う人が多くいました。
④審査員が号泣
タイプロ5次審査では、結果発表後に審査員が号泣しているシーンが映されています。


落とした側は絶対に泣くな、泣きたいのは落とされた子達
審査員が泣いてんじゃねーーー!!!
タイプロさ、自分たちが落とした参加者の前で泣くなよって思っちゃった
視聴者は落選した人が泣くのを我慢している中、審査員側が泣いていることに憤りを感じていました。
まとめ
タイプロの5次審査結果に不満の声が多かったので調べてみました。
事前の情報リークや運営の不適切な概要欄など番組運営に支障をきたしているようでした。
最後までありがとうございました。











