2026年の熱海市長選に出馬を表明している須田浩さんが話題になっていますね。
須田浩さんは帰化した日本名で、元々は徐浩予(じょこうよ)さんと言うそうです。

どうして熱海市長になりたいのかな?
今回は徐浩予(須田浩)さんの経歴について調べてみました。
徐浩予(須田浩)は帰化した元中国人
2024年11月18日、徐浩予(須田浩)さんが、2026年の静岡県熱海市長選挙に出馬表明したことが話題になっています。


熱海市長選は来年6月に予定されていますが、募集などの詳細は未定です。
熱海市長選
人気満了日:2026年9月13日
選挙日:未定
ABEMAnewsによると、出馬した徐浩予(須田浩)さんは、帰化した元中国人だと明かしています。
帰化とは、外国籍の人が日本国籍を取得することで、申請には次のような条件があります。
住所条件…申請から5年以上日本に在住すること
能力条件…18歳以上の成人であること
素行条件…素行が善良であること
生計条件…生活に困らない生計があること
重国籍防止条件…日本以外の国籍を持たないこと
憲法遵守条件…日本政府を暴力で破壊を企てないこと
このような条件をクリアして、徐浩予(須田浩)さんは2025年2月5日に帰化を果たしました。
2021年7月3日の熱海土石流災害で被災を経験し、熱海の復興のために立候補すると表明していました。



帰化までするなんてすごいですね!
徐浩予(須田浩)のプロフィール


まずは徐浩予(須田浩)さんのプロフィールをご紹介します。
名前:徐浩予(じょこうよ)
帰化名:須田浩
生年月日:1993年4月12日(2025年現在32歳)
出身地:中国内モンゴル
学歴:放送大学・大学院在学
職業:浩予合同会社社長
所属:大同党党首、一般社団法人熱海日中友好協会会長、熱海市日中友好大使
徐浩予(須田浩)さんは、中国生まれです。
日本のアニメが好きで、2015年(当時22歳)に来日しています。
その後2021年5月に熱海を訪れ、翌月には物件を購入して、現在は熱海在住です。
熱海在住の実業家
朝日新聞よると、2023年10月26日に「中国物産浩予」をオープンしています。


住所:〒413-0021 静岡県熱海市清水町13−10
営業時間:9:30~17:30
定休日:年中無休
xuhaoyu0216@yahoo.com
2024年8月3日には「中国物産浩予」から「世界物産浩予」へと改名し、ベトナム、タイ、ブラジル、インドネシア、北朝鮮などの食材を取り扱っています。




熱海に新たな食文化を広げながら、伊豆山神社の近くで旅館の開業も目指しているようです。



更に政治家まで幅広いですね!
大同党の党首
徐浩予(須田浩)さんは2024年1月24日に大同党を立ち上げています。


徐浩予(須田浩)さんの公式HPによると、大同党の政策としては次のようなものがあります。
- 観光やビジネス復興
- 熱海土石流復興
- 高齢者医療費無償化
- 学校給食費無料化
- 大学まで学費無償化
- 他、人材誘致、障碍者雇用、シングルマザー支援など
かなり前から政界参戦を考えていたようですね。
熱海日中友好協会
徐浩予(須田浩)さんは、熱海土石流災害をきっかけに、一般社団法人熱海日中友好協会を立ち上げています。


徐浩予(須田浩)さんの公式HPによると、熱海土石流災害の被災者支援やコロナ時の物資支援を行っていました。



様々なことをしていますね!
尚、来日以前の経歴はわかっていません。
徐浩予(須田浩)出馬に対する世間の声
徐浩予(須田浩)さんの出馬について、世間では様々な声があります。
酒癖が悪いので心配の声
徐浩予(須田浩)さんには酒癖が悪くて心配の声がありました。




朝起きたら、昨夜の投稿をすべて削除していた
また酒に酔って本性をさらけ出したのか?
このように、夜間に不審な投稿を繰り返していることに、酒癖が心配されていました。
日本語が下手で心配の声
徐浩予(須田浩)さんには日本語が下手で心配の声がありました。




徐浩予(須田浩)って相変わらず日本語が下手すぎる
徐浩予というカタコトの日本語しか話せない熱海市長候補予定者の中国人が参政党を暴力団とポストしています
このように、日本語はそれほど得意ではないようなので、市長になっても業務に支障があるだろうと心配されていました。
運転が荒くて心配の声
徐浩予(須田浩)さんには運転が荒くて心配の声がありました。


熱海の市長選に出馬予定徐浩予、マセラティに乗り交通ルールすら守らず市民からクレームがきているのに、、
このように、過去に道交法違反があったようなので、運転で足元を掬われないか心配される声がありました。
スパイ疑惑があり心配の声
徐浩予(須田浩)さんにはスパイ疑惑があり心配の声がありました。


日本に帰化したのにも関わらず、3冊の中国パスポートと1冊の日本パスポートを なんで持っているのでしょうか?
スパイ疑惑があります
確かに、重国籍では帰化できないはずなのに不思議ですね。
まとめ
熱海市長選を出馬する徐浩予(須田浩)さんについて話題になっていたので経歴を調べてみました。
徐浩予(須田浩)さんは中国生まれで、2015年に日本に来て、2025年に帰化した熱海在住の実業家です。過去に道交法違反や酒癖の悪いポストがあったので出馬には心配の声が多くありました。
最後までありがとうございました。