「EXPO 2025 大阪・関西万博(以降:大阪万博)」の開催に併せて、公式キャラクターのミャクミャクにちなんだグッズが巷に溢れています。
SNSでは様々なコラボグッズが話題になる中、「ポンデミャクミャク」に心惹かれる人が数多くいました。

ちょっと食べてみたいですね!
今回はポンデミャクミャクの販売店や嘘の噂の真相について調べてみました。
ポンデミャクミャク(ミスド)が話題!
2025年春、「EXPO 2025 大阪・関西万博(以降:大阪万博)」の開催に併せて、公式キャラクターのミャクミャクにちなんだグッズが話題を呼んでいますね。


細胞と水をイメージした赤と青の配色が奇抜で、コラボグッズはどれもインパクトがあります。
そんな中、ミスドで「ポンデミャクミャク」と言う商品が話題になっています。


このキャラクターのコラボ商品としては異色の素敵さw
これはちょっと怖い
うちの父もポンデミャクミャク食べたいって言ってどこにもないよ〜と嘆きながらミスド数店舗回ってた、、、、、(涙)(恥)(笑)
と、怖いもの見たさで買ってみたいという声が多くありました。



筆者もちょっと食べてみたいです
ポンデミャクミャクは嘘で販売店はない!




SNSでは、あまりに出来のいい嘘(フェイク)画像に、新商品だと思って探している人がたくさんいました。



万博内にありそうなだけにびっくりです!
元ネタはゴリモンのエイプリルフール記事
ポンデミャクミャクの嘘(フェイク)画像は、『ゴリモンの日々』というブログが元ネタになっています。


『ゴリモンの日々』によると、4月1日のエイプリルフールにちなみ、「町中ミャクミャクだらけ」と様々な嘘(フェイク)画像をアップしていました。
グラングリーン大阪南館のミャクミャクラッピング
太陽の塔のミャクミャク化
ポンデミャクミャク
またゴリモン(@ゴリモン)さんは、4月1日にXでも次のようなポストをしています。


このように、エイプリルフールの嘘(フェイク)画像のひとつが1人歩きしてしまったようです。
※ゴリモンさんはエイプリルフール画像であることを記載しています。



かなりありそうですもんね!
ポンデミャクミャクの商品化を要望する声!
ゴリモンさんのポンデミャクミャクの嘘(フェイク)画像はかなり好評で、ミスドへ新商品を要望する声が溢れています。
ポンデミャクミャク、実現して欲しいなあ
ポンデミャクミャクなにそれ 食べたい
ところでミスドさんポンデミャクミャク作らないんすか
と、完成度の高さに、商品化を要望する方が多くいました。
中には、プロフィール欄を使ってミスドへ訴えかけている方もいました。


このように、「お願いしますミスドさん」と訴えかけています。



これは流行りそうな予感です!
ポンデミャクミャクの販売の可能性
ポンデミャクミャクの販売の可能性はあるのか調べてみました。
ミャクミャクドーナツはすでに販売中


商品名:ミャクミャクドーナツ
価格:157円
販売店:近畿圏のコンビニ、KIOSK
味:イチゴ風味のシュガーコーティングにホワイトクランチをトッピング
このように、4月から山崎の菓子パンとして販売されていました。
味わいは表面がサクサクで、記事はしっとりとケーキのような感じのようです。



ポンデとは違う触感ぽいですね…
類似商品が存在する場合、販売は遠のく可能性もありますね。
ダスキンは協賛企業
株式会社ダスキンは、2024年3月28日には2025年日本国際博覧会の協賛企業として名を連ねています。
大阪万博は10月まで開催しているので、消費者の声が届いて、開催期間中に商品化の可能性もあるかもしれませんね。



これは楽しみです
まとめ
ポンデミャクミャクが話題になっていたので調べてみました。
ポンデミャクミャクはエイプリルフールの嘘(フェイク)画像が1人歩きして、知らずにミスドへ買い求める方もいるほどでした。あまりの出来の良さに是非商品化してほしいという消費者の声も多くありました。
最後までありがとうございました。



