元テレビ局役員の新社長って誰?候補3選!ファンからの業界への不安の声

スポンサーリンク

2025年6月13日、「STARTO ENTERTAINMENT」新社長就任についての発表に注目が集まっています。

新社長は元レビ局役員ということで、ファンからは不安の声が上がっています。

一体誰なんでしょうか?

今回は元テレビ局役員の新社長候補3つについて調べてみました。

スポンサーリンク
目次

元テレビ局役員が新社長!

2025年6月13日、旧ジャニーズ事務所の「STARTO ENTERTAINMENT」より、福田淳社長の退任と新社長就任について発表しました。

新社長は6月末の株主総会で正式決定とのことですが、元テレビ局役員であると明かされています

「STARTO ENTERTAINMENT」のファンからは次のような声が上がっています。

後任の元テレビ局役員……。
怪しさしかないけど大丈夫そう?????

今日はどのニュースより元テレビ局役員が気になって仕方がない

ていうかあの事務所の伝統よく理解してない人間がまた頭になってオタクとタレントの思い描く運営がちゃんとできるのか疑問 

と、不安視されていました。

確かに最近はちょっと聞こえがよくないですね

スポンサーリンク

元テレビ局役員候補3選

「STARTO ENTERTAINMENT」の新社長は元テレビ局役員ということで、一体誰なのかと予想されています。

現在の予想は次の3つです。

①フジテレビ関係者
②遠藤龍之介
③浮所哲也

詳しく説明します。

①フジテレビ関係者

元テレビ局役員の新社長候補1人目は、フジテレビ関係者です

元テレビ局役員と聞いて、1番にフジテレビが頭に浮かぶ人は多いようで、不安の声とともに名前が上がっていました。

具体的には次の3人の名前が上がっています。

日枝久氏 2025年3月27日退任
金光修氏 2025年6月退任
中嶋優一氏 2025年6月5日4階級降格処分

このように、フジテレビはテレビ業界を長く務めた役員が2025年に大量に辞職しています。

時期的なタイミングもあって、フジテレビを予想してしまう人が多かったようです。

しかし社内不祥事でだいぶ有名になってしまっているので、こちらはまずないと思われます。

皆、嫌という意味で上げていました

スポンサーリンク

②遠藤龍之介

元テレビ局役員の新社長候補2人目は、遠藤龍之介さんです

こちらもフジテレビの元取締役副会長ですが、いい意味合いで名前があがっていました。

引用:Wikipedia

遠藤氏はフジテレビの不祥事の報道があった1月に、一早く取締役への辞任を表明しています。

また遠藤氏は民保連の会長も務めていましたが、こちらも2月頭には辞意表明しました。

一連のフジテレビ事案により私が会長職を続けるのは適切でなく、後任者に引き継げる状況になった時に退任したい

と、かなり早い段階で、事の重大さを受け止めておられるようでした。

民法連の会長もしていたので、かなり頼りにはなりそうですね!

スポンサーリンク

③浮所哲也

元テレビ局役員の新社長候補3人目は、浮所哲也さんです

『美少年』で現『ACEes』浮所飛貴さんの父親である浮所哲也さんの名前も上がっていました。

浮所飛貴さんの父親は業界人であることは有名で、浮所飛貴さんとよく似た面差しのイケメンです。

しかし浮所哲也さんは1980年生まれの現在44歳と若く、2025年の情報でミキサー(音声関係)を担当しているとのことなので、元テレビ局役員とは当てはまらないでしょう。

1人のタレントに肩入れする構造は避けるべきという声もありました

スポンサーリンク

元テレビ局役員の新社長への世間の声

新社長が元テレビ局役員ということで、ファンからはかなり不安の声が多くあります。

業界に対する不安の声

ファンからは元テレビ局役員の新社長に対して、業界に対する不安の声が最も目立ちました。

元テレビ局役員が就任してまたJに逆戻りしなきゃいいけど

いち事務所とTV局の距離が近すぎると問題になったのに、もとでもテレビ局役員だった人間を起用するのはどうかと思う

テレビ局の人って全員が全員そうじゃないけどらもうパワハラ・モラハラ・ワンマン運営みたいなもう旧ジャニーズ事務所の派閥問題のソレみたいな構図しか出てこなくてあんま印象良くないんだけどwww

このように、

問題が取り沙汰された業界からの参入
業界に近づきすぎる問題

について、不安を感じる人は多くいました。

そこを踏まえて柔らかい頭の方だといいですね

スポンサーリンク

タレントを尊重してほしいという声

ファンからは元テレビ局役員の新社長に対して、タレントを尊重してほしいという声もあります。

またなんもわかってないジジイ来たらどうしよう

頼むからジャニーズをこれ以上壊さないでくれよ!

この乗っ取りムーブは終わるの…?信用できる人…?

このように、「STARTO ENTERTAINMENT」になってから、次のようにファンには驚くことが多くありました。

KAT-TUNの解散
HiHi Jets、7MEN侍、美少年のシャッフル

と、タレントを理解し尊重してくれる人が望まれていました。

長く応援している人も多いので、ファンの声が届く方がいいですね!

とにかくいいように向かってほしいです

スポンサーリンク

まとめ

「STARTO ENTERTAINMENT」の元テレビ局役員の新社長が話題になっていたので調べてみました。

元テレビ局役員と聞いて、フジテレビを思い浮かべる人は多いですが、少なくとも不祥事への問題に深く関わった人員の起用はないだろうと予想されています。
ファンからはやはり業界への不安やタレントへの理解を求める声が多くありました。

最後までありがとうございました。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次