2025年8月30日~31日にかけて、日本テレビの「24時間テレビ 愛は地球を救う」が放映されます。
SNSでは24時間テレビの放送に批判的な意見もあり、芸能人の出演やギャラについても賛否があります。

難しいところですね
今回は24時間テレビで過去に出演拒否した芸能人やギャラを寄付した芸能人について調べてみました。
24時間テレビへの批判の声
2025年8月30日~31日にかけて、日本テレビ恒例の「24時間テレビ 愛は地球を救う」の放映が予定されます。
SNSではユーザーにより放映前から批判的な意見が飛び交っています。
スタッフが寄付金を横領して番組が今年も継続
メディアの闇は深すぎる
チャリティーなのにタレントには普通にギャラが出る
おかしなチャリティー番組だ
このように、
過去の寄付金の横領
チャリティなのに出演芸能人に発生するギャラ
などがあげられていました。



かなりセンセーションな事件でしたよね
【24時間テレビ】出演拒否した芸能人は3名!
24時間テレビに関して、過去に出演拒否をした芸能人がいます。
出演拒否したのは、次の3名です。
①ビートたけし
②明石家さんま
③所ジョージ
詳しく説明いたします。
①ビートたけし
ビートたけしさんはかなり昔から24時間テレビには批判的です。
「ビートたけしのオールナイトニッポン」によると、ビートたけしさんは24時間テレビに対して次のように話していました。



24時間テレビから出演依頼がしつこく来てたんだけど全部断ってやったよ
あんな偽善番組は大っ嫌いだ



誰がなんと言おうと俺は絶対に出ないから
ヨダレ垂らした芸能人どもがこの番組でめちゃくちゃ高いギャラ稼ぐ癖にこれ以上貧乏人から金巻きあげんな



チャリティって言うくらいならおまえら全員ノーギャラで出ろよ!
コノヤロー!!
このように、チャリティを謳って出演者が高いギャラを稼いでいることに疑問を感じているようでした。



確かにチャリティって無償ですよね
②明石家さんま
明石家さんまさんは、実は過去に24時間テレビに出演したことがあります。
週間誌によると、その際ギャラについて、日本テレビへ次のように伝えたようです。



この番組はチャリティだからギャラは寄付して
しかし日本テレビは他の出演者との関係で「お支払いします」と答えたようです。
明石家さんまさんは寄付ができないことに納得できず、それ以降は出演を辞退し続けているようです。



寄付くらい認めてほしいですよね
③所ジョージ
所ジョージさんも24時間テレビの出演は拒否しています。
「チャリティー番組ならギャラは受け取るべきではない」との考えからのようです。
しかし所ジョージさんは、初期の24時間テレビで匿名での多額の寄付をしており、それを出演していたタモリさんが番組内でバラすという出来事がありました。
所ジョージさんもチャリティへの意識が高いことがわかりますね。



すてきですね!
【24時間テレビ】ギャラを寄付した芸能人3名!
24時間テレビに関して、ギャラを寄付した芸能人もいます。
寄付したのは、次の3名です。
①萩本欽一
②YOSHIKI
③木村佳乃
詳しく説明します。
①萩本欽一
萩本欽一さんは、1978年に開始された24時間テレビの初代総合司会者として出演しています。
デイリースポーツによると、ギャラ交渉に関して次のようなエピソードが残されています。
どれだけ高額なギャラを提示されても断り続け、最終的に、「今までにない破格の金額」を提示したところ、萩本はようやく承諾したのだという
その金額は「1億円」だったそうで、その金額で引き受けた萩本は「そのギャラ、全部チャリティーに回してくれ」と頼んだという
このように、金額も含めてその漢気は後輩芸人たちが語り次いでいるようです。



洒脱な交渉もすばらしいです!
②YOSHIKI
XJPANのYOSHIKIさんは、過去5回24時間テレビへ出演しています。
スポニチによると、すべてノーギャラで出演しています。
また番組内では次のように、



子供たちのために1000万円寄付します
と語っており、国際移住機関(IOM)へ1000万円の寄付をしました。
YOSHIKIさんはチャリティ意識が高く、次のように各種寄付を行っています。
東日本大震災(2011年)1000万円+チャリティオークション収益
熊本地震(2016年)1000万円
西日本豪雨(2018年)1000万円
令和6年能登半島地震(2024年)1000万円
新型コロナウイルス(2020年)米国ロサンゼルスの病院へ10万ドル
日本の医療機関(2020年)1000万円
ウクライナ危機(2022年)1000万円
アフガニスタン人道危機(2023年)1000万円
このように、日ごろからのチャリティ精神が息づいています。



カッコいい人ですね!
②木村佳乃
女優の木村佳乃さんは、2018年の24時間テレビでチャリティパーソナリティとして出演しています。
当時、木村佳乃さんはギャラの全額寄付を申し出たことが話題になりました。
日刊サイゾーによると、
これまでも半分程度や何割かを寄付する出演者は多かったですが、もし全額となると、萩本欽一さん以来のことになりそうです。
(中略)
さまざまな業界の便宜を図るため、ギャラをそのまま寄付するのではなく、ギャラと同額の寄付金をポケットマネーから出す形になりそうです。
とのことでした。
木村佳乃さんも日ごろから福祉活動に積極的な方だと言われています。



みんなすてきです!
まとめ
24時間テレビの出演やギャラについて賛否があったので調べてみました。
過去に出演拒否した芸能人は、ビートたけし、明石家さんま、所ジョージさんでした。
過去にギャラを寄付した芸能人は、萩本欽一、YOSHIKI、木村佳乃さんでした。
最後までありがとうございました。